MENU

白浜町にある袋漁港の釣りポイントを紹介!駐車場・トイレも有るので快適に釣りができる!

和歌山県白浜町にある『袋漁港』は、穴場の釣りスポットです。

この記事では、袋漁港のアクセス方法、釣れる魚の種類、駐車場情報、トイレの有無、そして近くの釣具店やコンビニ情報を詳しく紹介しています。

目次

袋漁港の詳細

名称袋漁港
住所〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田1694−2
釣れる魚アカハタ・キビレ・アオリイカ・ガシラ・カンパチ・セイゴ・チヌ・グレ・コロダイ
トイレ近くに有り
駐車場路肩に駐車可能
近隣の釣具店釣太郎 白浜店
住所:〒649-2325 和歌山県西牟婁郡白浜町富田 袋谷1552-2
営業時間:24 時間営業
電話番号:0739454926
コンビニローソン 白浜町十九渕店
〒649-2324 和歌山県西牟婁郡白浜町十九渕223
袋漁港から車で6分

袋漁港は和歌山県西牟婁郡白浜町にある穴場の釣りスポットです。

袋漁港は湾の奥まった場所に位置し、波が穏やかなため、静かな釣り場として人気があります。

足場もよく、家族連れにもおすすめでチヌ、グレ、アジ、アオリイカ、コロダイ、メッキ、カマス、ガシラ、キス、ヒラメ、スズキなど、さまざまな魚種が狙えます。

袋漁港は穏やかな海が多く、水深も浅いため、外海が荒れている時には釣果が期待できます。

袋漁港の釣果ポイント

防波堤(先端部)ではチヌ、コロダイ、グレの釣果が高いです。

アオリイカは、堤防よりも権現崎よりにある磯場が、釣果が高く人気があるスポットになります。

漁港内では、サビキや投げ釣りで、アジが数釣れることもあるのでねらい目です。

袋漁港の駐車場について

漁港内に駐車場がありますが、原則駐車禁止になります。駐車する際は漁港の人に承諾を得るようにしてください、

もう一つの駐車場は、国道沿いの路肩に駐車場スペースがあります。埋まってることも多いので確認してください。

袋漁港のトイレについて

漁港内にトイレの設置がないので、近隣の釣太郎白浜店さんのトイレを借りることになります。その際はマナーとして買い物するようにしましょう。

釣り具屋さんになるので、足りない仕掛けや餌を購入できるので一石二鳥です。

袋漁港へのアクセス方法

大阪の中心街からの車でのアクセスは以下です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次